絵本太功記~尼ケ崎閑居
登場人物
人物関係図
主な登場人物
- 武智十兵衛光秀【たけちじゅうべえみつひで】
- 史実の明智光秀。尾田春長(史実の織田信長)の家来だったが、春長に侮辱された恨みか
らついに反乱を起こし、本能寺で春長を切腹に追い込んだ。しかしこの行動が家族にまで
も悲劇をもたらしてしまう。 - 武智十次郎光義【たけちじゅうじろうみつよし】
- 光秀の子。今回の戦が初陣となる若者。劣勢の中、討ち死に覚悟で出陣して奮戦するが瀕
死の重傷を負う。光秀を逃がすため祖母・皐月の閑居まで戻り、両親と許嫁が見守る前で
祖母とともに息を引き取る。 - 皐月【さつき】
- 光秀の母。主君を討った光秀を許すことができず、光秀のもとを離れ尼ヶ崎で一人暮らし
ている。一夜の宿を求めてきた旅の僧と、その様子を外から伺っていた人影(実は光秀)
を見て、命を捨ててわが子・光秀を諫める決意をする。 - 操【みさお】
- 光秀の妻。誤って竹槍で母を刺してしまった光秀に、泣いて意見をする。
- 初菊【はつぎく】
- 十次郎の許嫁。皐月の提案で、出陣直前の十次郎と祝言を挙げる。十次郎との別れを悲し
みつつも、健気に出陣の準備を手伝い送り出す。 - 真柴筑前守久吉【ましばちくぜんのかみひさよし】
- 史実の羽柴秀吉(のち豊臣秀吉)。大軍を率いて備中高松城を攻めていたが、春長の変事
を聞いて急遽引き返し、主君の敵(かたき)となった光秀勢と対峙している。光秀軍との
闘いで窮地に陥り、旅の僧に化けて逃れ、皐月が一人暮らす家に宿を求める。 - 佐藤虎之助正清【さとうとらのすけまさきよ】
- 史実の加藤清正。久吉の忠臣。百姓に化けて久吉に近づこうとした光秀の家来・四王天田
島頭(しほうでんたじまのかみ)を討ち取り、十次郎にも深手を負わせた勇猛な武将。